enrica 毛玉取りブラシ
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で4月10日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
カシミヤやウールなど、毛足の長い製品のお手入れ方法や毛玉の取り方など、これまで多数の質問をいただいてきました。
今回、enricaのアトリエでも使用している毛玉取りブラシを販売します。
毛玉になった部分を引っ掛けるようにブラッシングすることで、衣類を痛めることなく毛玉が簡単にとれるブラシです。持ち手は木で、手になじみやすく、握りやすいので、ご家族へのプレゼントに、父の日、母の日の贈り物にもおすすめです。
サイズ(約):5.8×21.5×2.5cm
材質/毛:猪毛
持ち手:天然木
ブラシクリーナー:ポリアセタール
【生産国】日本 特許取得済
【使用方法】
①毛玉のついた衣類を平らな場所に置いて下さい。
②衣類が伸びない様に手で押さえながら、編み目、織り目に沿って、毛玉取りブラシを衣類と並行に動かし、無理に力を入れず同じ方向にブラッシングして下さい。
③毛足の長い衣類の場合には、ブラシを少し浮かせて毛玉だけ取るようにお使い下さい。
④ブラシに付いた毛玉(毛くず)は付属のブラシクリーナーでブラシの上部からほぐすようにして少しずつお掃除して下さい。
※クリーナーをブラシの根本に入れ強く持ち上げますと、ブラシの毛も引っ張られ脱毛の原因となります。
「注意事項」
・毛玉のある面のめだたない部分で、必ず試してからお使い下さい。
・衣類の毛羽立ちを感じたら使用を中止して下さい。
・化学繊維にできた毛玉は取りきれない場合が有ります。
・繊維や洗濯回数、衣類の使用頻度により毛玉の質、絡み具合が違う為、同じ素材でも毛玉の取れ具合に違いが有ります。
・衣類を傷める場合が有りますので、毛玉のない部分にはご使用ならないで下さい。
・ブラッシングのしすぎは毛玉を作りやすくしてしまう場合可能性があります。
毛玉が絡んでなかなか取れない場合は使用せず、ハサミなどで毛玉部分だけを切った方が良い場合もあります。