2025/07/31 12:00
みなさまこんにちは。
先日はインスタライブのご視聴ありがとうございました。
初めてのことで緊張したのですが、
少しでも着用した際の雰囲気が伝わっていればうれしいです。
ちょっとドタバタしていたのはお許しを…。
さて本日のブログは【インディゴ】
enricaのインディゴ染めは沖縄の藍を使って染め上げられたブルー。
先日のブログで色味の濃淡の付き方のお話をしましたよね。染料のパーセンテージや素材によって色味の変化が生まれます。
染料の素材となる「藍」は昔々は解熱、解毒、抗炎症薬などに用いられる薬用植物だったのだそう。
先日のブログで色味の濃淡の付き方のお話をしましたよね。染料のパーセンテージや素材によって色味の変化が生まれます。
染料の素材となる「藍」は昔々は解熱、解毒、抗炎症薬などに用いられる薬用植物だったのだそう。
防虫、消臭、抗菌の効果まである万能さ。
平安時代には、その深い藍色が高貴な色とされ、宮廷や貴族の間で使われていたそうです。
平安時代には、その深い藍色が高貴な色とされ、宮廷や貴族の間で使われていたそうです。
インディゴ染めのお洋服から感じる奥行や、華やかさはこんな背景が故なのかもしれません。
ではさっそく、コーディネートをご紹介します。
最初はギャザーブラウス。

たっぷりと風を含むギャザーデザイン
私は今回ボタンを開けて襟元を抜いてきています。
肩からふわっと広る袖も袖口のカフスで止まります。
手首にたぷっとたまり、メリハリのあるディティールがポイント。

今回は裾から炭染めを施したワイドパンツと合わせカジュアルながら女性らしい組み合わせに。
ブラウスの着丈は定番のenricaのものより少し長めなので
タイトスカートと合わせてレディーなコーディネートや前空きにして羽織まで、いろいろな着方を楽しめます。
*
続いてご紹介するのはワンピース。

綿シルク素材の軽やかなワンピース。
ブラウス同様、風を含みふわっと綺麗なギャザーデザイン。
ウエストに紐があるので着た時のラインの出方に変化を付けられるのも魅力。


綿シルク素材の軽やかなワンピース。
ブラウス同様、風を含みふわっと綺麗なギャザーデザイン。
ウエストに紐があるので着た時のラインの出方に変化を付けられるのも魅力。


透け感があるのでレギンスやパンツと組み合わせるのもおすすめです。
そして個人的に感じているギャザーデザインの魅力はしわが気にならない事。
薄手の生地なのでカバンに小さくまとめることも出来、夏のご旅行やおでかけのご予定がある方、ぴったりですよ。
シルクの光沢は上品に夏の日差しに反射し、着るだけでぱっと目を引きます。
旅先、いつもより少し背伸びしてお食事する機会や、海辺でのんびりなんて事もあるかと思います。
日常から離れた休暇中のさまざまなシーンにフィットする一着です。
もちろんデイリーなお出かけや、自宅でのリラックスタイムでも。
ワンピースって着るとそれだけで気分を上げてくれる
どこか少し特別なアイテムな気がします。私だけかしら?
*
旅行といえば、一つは持っていきたいアイテムがストール。
もちろんデイリーなお出かけや、自宅でのリラックスタイムでも。
ワンピースって着るとそれだけで気分を上げてくれる
どこか少し特別なアイテムな気がします。私だけかしら?
*
旅行といえば、一つは持っていきたいアイテムがストール。

enricaではシーズンごとに、染めや素材を変えて作り続けている定番アイテム。
今回ご紹介するのはどれも爽やかなブルーで、どんなコーディネートにもそっと彩を添えてくれるカラー。
コーディネートに変化をつけるアクセサリーとしての役割はもちろんのこと、欠かせない理由はその実用性。
旅先での急な天候の変化や、空調により室内と外との寒暖差。
特に乗り物に長時間のるような時は絶対に絶対にストールを持っていきます。
私は息子がいるのですが、寝てしまったときにそっとかけてあげたり、
もちろん自分自身もちょっと冷えたなというときに羽織ったり。
旅先での急な天候の変化や、空調により室内と外との寒暖差。
特に乗り物に長時間のるような時は絶対に絶対にストールを持っていきます。
私は息子がいるのですが、寝てしまったときにそっとかけてあげたり、
もちろん自分自身もちょっと冷えたなというときに羽織ったり。
天然素材が故に熱がこもらず、暑い夏場でも快適でとにかく温度調節にすぐれているのです。
今回のせた物以外にも、顔映りを明るくしてくれるイエローやオレンジなども
BASEショップ内で販売をしていますので気になった方はぜひご覧くださいね。
*
そして今回ご紹介したアイテム、先日のインスタライブで着用しています。
そして今回ご紹介したアイテム、先日のインスタライブで着用しています。

写真はliveでご紹介したお洋服です。
アーカイブからご覧いただけますので、着た時のイメージをする際の参考にされてみてください。
アーカイブからご覧いただけますので、着た時のイメージをする際の参考にされてみてください。
インスタライブ、定期開催の予定で8月もございます。
またオープンアトリエも予定しております!
またオープンアトリエも予定しております!
追って告知させていただきますのでInstagramのフォローもよろしくお願いします。
それではまた次回。